ををー、「特攻野郎Aチーム シーズン1 コンプリートDVD-BOX」、とうとう出るんでつね(^^)
しかも・・・
●2話を除き、日本で放映された当時の日本語吹替を収録予定。
●貴重な特典を収録予定。
どーしよーかなー。お正月見るのにいいよなー。おし、がんばって働こう。そーしよう。
2017年夏まで気まぐれに更新していたブログのアーカイブ
ををー、「特攻野郎Aチーム シーズン1 コンプリートDVD-BOX」、とうとう出るんでつね(^^)
しかも・・・
●2話を除き、日本で放映された当時の日本語吹替を収録予定。
●貴重な特典を収録予定。
どーしよーかなー。お正月見るのにいいよなー。おし、がんばって働こう。そーしよう。
番組内容を確認したくて、「テレビ東京」をぐぐった。
検索結果で『もしかして:テレビ朝日』 と、出てきたので、つい、「ぐーぐる、それは何か失礼じゃないか?」と突っ込んでしまった。
その結果は、これ。
あははは!!o(〃^▽^〃)o
さっき起きたばかりでぼーっとしてたのに
いきなり目が覚めました(笑)
だって、「テレビ朝日」をぐぐっても、『もしかして:テレビ東京』とは言われないんですよー。
何を考えているんだ、ぐーぐる(笑)
いちいちスーパーのスピード写真機まで証明写真を撮りに行くのもかったるくなったので、先日撮った戸惑い顔の証明写真をスキャナで取り込み、プリンタで印刷して増やしてみることにした。
スキャナでi原寸で取り込み、そしてそれをインクジェットプリンタのフォトプリント用紙に出力。
・・・という手順。
フォトプリント用紙の在庫がA4しかない(コミケの表紙やPOPで使った残りだ)ので、フォトショで取り込んだ写真をえーちょーしで、イラレでA4サイズにぺたぺた割り付けていく。1枚だけじゃ、もったいないしなー。なーんてやってると、をを、16枚も入ったじゃんか(嬉)
最近のプリンタくんは性能がいいのーと思いながら、刷り上ったものをいで吉さんに見せたときに「あと16回履歴書出して面接行けるよ」といったら、「そんなに出す前に仕事決めろ」と怒られた。しくー。あ、資格試験用とかにもこれ使っちゃおう(こら)
分身の術ってやつですか?
全部働いてくれたら大儲けなんだけど、写真ですからねー(笑)
・・・でも、みんな一斉にイベントで休もうとしてもめるかも(をい)
そーいえば私も証明写真スタンド行くのがかったるくなって、証明写真自家生産したことある…
白いふすまをバックに旦那にデジカメで撮ってもらったのをペタペタ貼ってプリンタ出力。
余ったので資格試験にも使っちゃった(笑)
あー、私も4年前にやりました>ふすま背景デジカメ証明写真(笑)
今回作成分、やはりあまりそうなので、資格試験申込に結構活用できそーな予感。
昨日は夕方より、前の仕事場の友だちと池袋で待ち合わせ。ちょっと時間があったので、池袋東武で開催中の「マイスヌーピーコレクション」をチェック。
2週間前に銀座ファミリアでやったばかりで、また池袋でやるのはどーかなーと思ったら、やっぱり空いていた。うーん。
展示はよく工夫されているんだけどねー、グッズに新鮮味が。ちょっと新しいのはスウェーデン製のランチョンマットとかな?
同じフロアの書店に行くと、を、「ザ・スヌーピーブック」の最新号を発見。今回はCD-ROM付。グッズの注目はやはりPORTERのバッグ?そのまま買っていく。
時間になったので、待ち合わせ場所へ移動。オンタイムで友だちのN嬢登場(^^)
一緒にすぐそばの「こんべい」に移動。昭和レトロ調の店内で、ゴジラの卵とか、カクテル「モモレンジャー」とかオモシロメニューいっぱい、でも、料理もお酒も美味しくて幸せ。二人で延々えー調子で盛り上がってたら、また川越までしか帰れなかった(^^;
・・・ということで、いで吉さんに迎えに来てもらう・・・申し訳なし(^^;
コメント
うおーっ! 観たい…
私、「俺がハマーだ!」「新俺がハマーだ!」も欲しいんですよねぇ…(x_x;)シュン
そーいえば、エアウルフのDVD出ないですよねー、とか思ってみる今日この頃。
うう。うっかりカートに入れてしまったじゃないか…
しかもナイトライダーと一緒に(爆)
ナイトライダーと一緒にお買い求め!王道ですな(笑)
うちの「ミスターS」が早く予約しろ、と煩いでつ。
Aチーム。
友人のブログにこんな記事。 なにぃ?特攻野郎AチームのDVD-BOXだと!? え
エアーウルフ…実機が欲しい(自爆)
そういえば、ナイトライダー映画化、どうなったのかな?
マイケル、問題起こしちゃっているようだし(–;)
そいや、この間処分決定してましたよね>ハッセルホフ