白いらんちぼっくすがやってきた

お休み2日目。ほけほけとしていると、いで吉さんの友人のD君から電話。
「折角買ったけど触っている時間ないので、MacMinかしてあげるよー。自由に使っていいよー」
D君センセーはうっかり衝動買いでMacmini買っちまったもの、忙しくてほとんど触る暇がないらしい。
・・・わーい!すぐ取りに行く!ありがとー!たんじょーびぷれぜんと!
と、いで吉さんが電話している横でひゃいひゃい騒いでいると、
「あげてないって(–;) ・・・超ゲンキンだ」
とのお言葉。
しかし、いで吉さんはそんなもんだろーっと冷静である。
で、白いランチボックスのようなMacMiniさんを受け取りながら、みんなで北赤羽駅前のインド料理店「インディヤ」で、マトンカレーやカバフを堪能(はぁと)
(いや、昼間見てた王様のブランチの羊料理特集のせいで、ちょっと気分がマトンカレーだったのよ)
シェフの料理は、相変わらず美味しい。
(カレーうどんは冬メニューなのでもうなかったけど)
そして、白いランチボックスのようなMacMiniは明日から思いっきり遊ぶ予定(^^)
ふふふん。フォーマットしていいって言われたしー(^^)
とりあえず、ランチボックス開けたら、実は中身が日の丸弁当とかじゃないことを祈ろう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

ウイルスバスター原因でシステム障害

ウイルスバスターのパターンファイルアップデートによる障害。
症状としてはCPU使用率が100%になるといういやーんなもの。
今の派遣先もそーなんでつが、結構企業とかではコーポレイトエディション使っているところ多いので、今日稼動していたり出勤していた方は、かなり大変だったのでは?と推察。
・・・入れないわけにもいかないしねー(^^;
派遣先の今日出勤の人は大丈夫だったのかなー。
PC逝っちゃったら仕事ならんし(^^;
リンク: asahi.com: ウイルスバスター原因でシステム障害 発売元が陳謝?-?社会. (asahi.com)

 同日午後、同社は個人と法人の利用者向けに、電話による復旧方法の説明を始めたが、個人と法人からの問い合わせだけで、7万件を超えた。米国の利用者からも問い合わせがあるという。

・・・1つの障害で7万件の問い合わせって想像したくないんすけど(–;
とゆーことで、現在上がっているファイルは修正版のようでつが、とりあえずひっかかった時の対処法はこちらを参照。

ウイルスパターンファイル2.594.00(日本時間:AM7:30頃公開)へのアップデートにおける、コンピュータのCPUが100%になる現象に関して

ちなみに、私はのーとん先生を使ってまつ。はい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. TSURU@外から より:

    ウイルスバスター95から使っている者です(^▽^;)
    実はここ1週間ほど、メインPCに電源を入れたままなんです。
    (TV録画用として起動中)
    という事で当然ながら自動アップデートされていました。
    土曜日、久しぶりに自宅へ戻ったので、
    慌ててアップデートの確認・再実行を…(・・;)
    幸い、大丈夫のようでした。
    まあ、
    これを教訓にしてきちんとやってね!と思っております。
    どっかの航空会社のようなお間抜けな会社ではないと思いますので。
    (トレンドマイクロ社、
     過去に私の環境で具合が起こったときにきちんと対応してくれ、
     修正プログラムのベータ版も直ぐに送ってくれましたから…)

  2. hyai より:

    んー、対応以前にこれはソフト屋としてやっちゃいかんミスですねー。
    サポートのスタッフは大変だと思います、はい。
    ちなみに派遣先の部署はW2Kマシンが多いんですが、
    たまたまXPを使っていた一人だけがハマったそーです。
    やっぱ最初なんだかわかんなくて、
    普通のPCトラブルとして扱いそうになったみたいですよ。