起きて、ダイニングに降りると、黒猫さんがお気に入りの場所で寝ていた。ご飯皿が空だったので、ドライフードを入れておくと、その音で黒猫さんも起床。おはよー、ご飯あるよ?と教えておくとカリカリ食べ始めた。んでわ、私もお茶を煎れて、特撮リアルタイムでチェック!・・・と、居間へ行こうとすると、掃き出し窓のところにチャラ男君(黒猫雄)がちょこんと座っている。
「にゃあ」
・・・・・・えーと?ご飯?いで吉さんに訊くと、ご飯をあげろという。
とりあえず、カリカリ餌片手に「チャラ男君、外!」と言いながら、追い出して、チャラ男君にも朝ご飯。黒猫さん、が何か落ち着かない(^^;
とりあえず、一段落して、ちょうど特撮の時間になったので、リアルタイムで見る。
海賊戦隊は、青い海賊さんと銀色の海賊さんメイン。約束を守りたい子供の話。夏休みらしいよい話でしたよ。
ライダーは、アンク裏切る。さて、どーなるんだか?という感じ。
その後、アナログテレビ放送さようなら記念番組を見たり、わざわざUHF局のテレ玉に切り替え、ブルースクリーンになる瞬間を見守るw
ランチ後、少しばて気味だったので、身体を休めつつ、積ん読三昧。漫画3冊と上下巻ものの文庫1冊・・・。
「3月のライオン 6
」
「スピカ 〜羽海野チカ初期短編集〜」
「異形たちによると世界は…」
「涼宮ハルヒの驚愕」
羽海野チカが2冊。初期作品と現在連載中のもの。
初期作品は、うん、ホンワカだけど、連載中の「3月のライオン」は、登場人物がほんと「戦っているなー」という感じ。
もう1冊は、よく読んでいるブログ漫画の作者COCOさんの新刊。クトゥルーもの。邪神たちがいい感じのボケをかましている・・・。
文庫は、ハルヒの最新刊。実は復習のため、前巻の「分裂」から読んだ。この「驚愕」で終わりでもよさげな感じだな・・・。
夕方、買い物に出掛け、あとはまた少しのんびり。
夜になって帰ってきた黒猫さん。またセミをくわえていたり、長毛ノラのズタボロ君が現れたり。
最近猫がよく現れるよな。。。
これからアナログの砂嵐を見送るかどうかは気分次第w