狭山茶の紅茶

確定申告帰りに寄った「四季の湯温泉」の売店コーナーは、周辺地域のものがいろいろ置いてあっておもろい。醤油の金笛の煎餅とか。
で、お茶スキーな我が家は、狭山茶の紅茶をみつけたので、買ってみた。で、早速帰ってきて、税務署の入口の臨時窓口とプライバシーに思いをはせつつ(笑)試飲。
狭山茶の三ツ木園さんというところのものらしい。
商品紹介か通販ページの「狭山紅茶」をクリックで参照すると、こんな記述。

七月に摘み採られた緑茶にする「在来種」の茶葉を使い、紅茶の製造方法を忠実に再現して紅茶を作りました。

ストレートで飲んでねということで、我が家のますたーいで吉さんがストレートで淹れてくれた。
うみゅ。確かに渋みがほとんどなくて、軽いお茶でつね。あとちょっとほんのり甘みがある。これはストレート向きだわ。サブレとか軽めのお茶菓子が合いそうな感じ。Webで見ると狭山系紅茶全体がそういう傾向のよう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

確定申告→日帰り温泉

確定申告行くんで休みを頂いてみた。
書類の提出は郵送でもいいのだけど、やはり書類をその場で確認してもらい、判子を目の前でペッタン押してもらう・・・と、安心するのである。つーか、後から書類不備で戻されるのいやんだし、自分が一番信用できないし(笑
とゆーことで、ゆっくり起きたいで吉さんを誘い、昼前に市内の税務署へ行ってみた。用紙が記載済みで書類が揃っていれば、入口の「記載済用紙提出受付」で確認してもらって提出完了。ここは昼休みなしで受付してくれる。(相談窓口は昼休みが一応ある)
空いていればあっという間だけど平日はちょっとならぶんだよな。
と、思いながら行くと、2人がカウンター対応中。待ちは1人。
左側。
おじさん、申告でびゅうで激しく語っている。それは2階の相談窓口だろーと思っていると、係員も書類を渡して説明するが、おじさん語り止まらず。
右側。
ご夫婦+赤ちゃん。ベビーカーの赤ちゃん、泣いている・・・。旦那さんあたふた。それも気にせず奥さん、激しく語っている。それもやっぱ書類もらってわからないことは2階では・・・。
右側の方が先に空き、待ちの一人がそこへ行くと。
・・・この人も語り系かいっ!!!今日しか休みがないので何とかしたいとかいろいろ語っている。いろんな書類片手に・・・。
あーーー大変だなー、税務署の人も。コミュニケーション能力全開だよな。これって。
と同情しながらぼーっと待っていると、やっと左側のおじさんが2階の相談窓口送りになり、私の番がまわってきた。記入済み2人分なんですけどーと渡すとてきぱきチェック。あっという間に終了。係員さんも私も幸せ。そのときまだ右側のおじさんは登記簿とかのファイル片手に語りまくっていた・・・。(それも相談窓口行けよ・・・)
1階の記入用書類配布と記入済み用紙提出でこうなんだから、2階の相談窓口はどーなんだか・・・。
その後いで吉さんと車でロイホ経由で、日帰り温泉へ。ホテルヘリテイジの「四季の湯温泉」なのだ。今まで逆に近すぎて行ってなかったんだけど、折角の平日休みだしということで行ってみた。値段的にもちょっと奮発でつね。
今回は水着は持ってこなかったので、混浴の水着着用のジャグジーとかはなし。
そんな混んでもなく、お湯もよく、ゆっくりしたですよ。
いちごのソフトクリームおいしかったし。
今度はもうちょっとぬくいときに水着持って行こうとか思ってみたり。ちゃんと脱水用の洗濯機があるしねー。
お昼付のパックとかが結構お得っぽいし。
夕飯はヘリテイジのベーカリーのパンの予定。さいたま国体でバリ封したときに滞在したやんごとなき方へ献上したというオレンジケーキとくるみのケーキはまた今度にしようとか思ってみたりする。
今、飲んでいるのはヘリテイジで仕入れた狭山茶の紅茶。感想はまた別に(笑)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    我が家も二人とも確定申告組。
    つーても私のほーは給与の源泉徴収票が3枚なので簡単。
    記入済みの申告書提出だけなんで、昼休みにでも行けるのだが。
    有給休暇もあるし、お疲れ休みも兼ねて
    23日に私の分だけ先に出してきた。
    こっちは5年くらい前までは税務署の敷地に期間限定で
    プレハブ小屋が出現していたが、それでも捌ききれなくなったらしく、
    今では別会場が設けられているでつ。
    やはり書類受付だけはしているお昼休みの時間を
    ねらって12時45分頃に行くと、駐車場も空いている。
    ちょうど前のおじさんの受付が終わったところで、
    私の分も1分もかからずに確認・受付してもらった。
    ダンナの方は自営業でメンドーなので、本人におまかせ。
    もっぱら国税局の作成サービスを使ってるなー。
    e-taxはまだ様子見。

  2. おさく より:

    私も先日出してきました!
    医療費控除だけなんで。
    あれって2月15日以前でも受け付けてくれてたんですね。
    ちなみに税務署ではなくて、駅前の都市整備なんとかでの
    相談窓口っす。
    1週間後に振り込み通知書みたいなハガキがきました。
    でも労力のわりにはバック少なし。_| ̄|○

  3. おけいさん@出勤前 より:

    おはよーございます。
    先日は名乗らずに失礼しました。
    2月28日 午前 12時30分の書き込みは私ですわ・・・m(_ _)m

  4. hyai より:

    月末月初にはまっている間に千客万来でつね。
    >おけーさん
    さすが県庁所在地。
    おさくさんが書いているようにこちらは還付は駅前の旧協和銀行つか、農協のところが何か都市整備の事務所なっててそこに臨時窓口ができてます。
    でも通常の申告は、税務署だけなのよ。
    やっぱe-taxは様子見なのね。
    >おさくさん
    還付申告はちょっと早いのですよねー。
    派遣先の人がこの間、いつ行こうと悩んでました。
    しかも還付も早いんですねー。
    たぶんこちらは1カ月後ですね。。。

確定申告の準備

今回、うちの地域の税務署は日曜受付対象から外れてしまったらしい。近隣の地区は入っているのになー、仕事休まなくて済んでいたのに・・・残念だな。ということで、27日お休みを頂いて、税務署に行くことにした。
・・・いで吉さんの分がメインなんだけど、私も年末調整忘れててね orz
毎年使っているソフトをダウンロード販売でゲットして、必要事項をへてへてと入力する。
昔はExcelで関数組んで計算して、手書きしていたけど、書式が合っていればプリントアウトで出力OKとなってからはもっぱら国税局の作成サービスか、確定申告用ソフトを使っている。
いや、時間を金で買うってやつなんでつが。
とりあえず書類はできたので明日午前中にでも提出して、そのまま近隣の日帰り温泉かスーパー銭湯にでも行く予定(笑)
新人さんが少し電話取れるようになったからだいじょーぶでしょー。ひとりはメールも慣れているし(^^;

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ちたん より:

    今年もご利用ありがとうございます。
    オンライン申告(e-tax)というのもありますので、来年は是非(^^
    http://www.e-tax.nta.go.jp/

  2. hyai より:

    いへいへ(笑)おかげですごく楽させて頂いてます(^^)
    e-taxはやってみたいんだけど、事前の登録がなんかめんどーそーでまだ様子見してるんですよね・・・。

  3. ちたん より:

    以前の事前登録は紙の郵送でしたが、今年の1月4日からオンライン化になりましたよ。といっても、電子証明書とか面倒なことが多いので、想定をはるかに下回る利用者数なんですけどね(^^;
    ちなみに詳しくは言えないのですが、私もこのオンライン化には関わっています。入り口付近のネックとなる部分を担当していましたので、昨年の年末はちょっと忙しかったです(^^;

  4. hyai より:

    をを、相変わらずそんなことをなさっていたんですな。
    おつでつた。
    あの電子証明書がどうのってのが確かにめんどーですよね。
    つか、あのサイト、お役所だから仕方ないけど、説明が難しいっすよ。